中国製冷凍餃子食中毒事件

中国国家質量監督検験検疫総局発表文(1月31日付)


1月30日午後、国家質検総局(国家質量監督検験検疫総局)は日本大使館を通じて、
中国が輸出した冷凍餃子が原因で引き起こされた食中毒事件について
日本厚生労働省からの通報を受けた。
これを受けて国家質検総局は日本の関係部門と迅速に連絡を取り合い、
事件の詳細な情況を把握して調査に着手する。
国家質検総局責任者は、調査結果を逐次、対外的に発表する。
http://www.aqsiq.gov.cn/zjxw/zjxw/zjftpxw/200801/t20080131_63134.htm


1月30日、国家質検総局は日本からの、河北食品輸出入集団天洋食品加工廠で生産された
日本向け冷凍餃子による食中毒事件の通報を受け、まず日本消費者の身体健康に十分に配慮し、
一日も早い健康の回復を祈るとともに、該当企業の調査を迅速に進め、銘々の製品の検出作業を進める。
初歩調査、検出の結果は次の通り。
2007年10月1日生産の13グラム規格品、10月20日生産の14グラム規格品それぞれについて、
餃子の餡に使われた豚肉、白菜、輸出前の生姜、未加工白菜等の原料の
有機リン系農薬(メタミドホス)検出を行ったが、すべて合格した。
1月31日早朝、餃子サンプルならびに使用原料について検査を行ったが、
メタミドホスは未検出である。企業の生産加工記録はすべて揃っている。
質検総局は、輸出食品の安全確保ならびにこの事件に対して重大な責任があることを示し、
企業に対して、すでに日本に輸出した製品および輸出前の製品を即刻回収することを命じた。
また河北省公安部門による調査を依頼し、近日中に専門家を日本に派遣して
日本と共同で問題の究明に当たることを表明した。
http://www.aqsiq.gov.cn/zjxw/zjxw/zjftpxw/200801/t20080131_63220.htm

ということなんで、「中国産冷凍餃子食中毒事件」、日本側の検査では
商品からメタミドホスが検出されたということですが、
ナニがドウなってコウなったものやら、まだ分かりません。


「2007年10月1日生産」「10月20日生産」とあるのを読んで
「え、そんな古いの?」と思ったんだけど、訳を間違えてるのかな。
急いで訳したので、間違ってるかもしらん。
でも実際、原文に「2007年10月1日生産的13克規格」「10月20日生産的14克規格」
って、あるしねえ。
まあ、冷凍食品ですから、長期保存は前提なわけですが。


で、そんだけ長期間保存するので、その間に虫がついちゃイカン、と考えて
殺虫剤をぶり撒いた、ということは可能性として考えられないだろうか。


ちょっと前にも中国国内で、小学生がインスタントラーメンを食べて亡くなって、
調べたらラーメンそのものには問題なくて、ラーメンの袋に殺鼠剤が付着していた、
という事件がありましたが、これなんかも、ラーメンを置いといてネズミが食べちゃうと
イカンから、というので殺鼠剤を袋にまぶした、とは考えられないか。


殺虫剤や殺鼠剤は、確かに虫やネズミを殺すけれども、人間にだって有害なんだよ、
ということをわれわれが知っているのは、そういう教育を受けたからで、
教えられなきゃ分からないひとは、いっぱいいると思います。
洗濯するのに、洗剤いっぱい使えばそれだけキレイになる、と思ってるひとがいるように。


薬剤の袋に注意書きがあったとしても、使うひとが文字を読めなきゃ意味ないし。


中国産の農産物の残留農薬とか、ウナギのマラカイトグリーンなんかも
そういうことなんじゃないかと思いますよ。
薬を使えば虫がつかない、菌がつかない、ネズミが食わない、けっこうなことじゃないか、
で本人としては「安全」と「品質維持」のつもりで必要以上に使っちゃう。


原材料の検査も必要でしょうが、パッケージも検査してほしいですね。
万一、パッケージの外側に薬剤が付着してた、なんてなった日には、
少々めんどくさいことになるような気がしますが。


中国にやってほしいのは、そうした食品がひとの口に入るのを防止することは当然として、
それらの薬は人間にも毒なんだよ、ということを、生産に従事するひとに周知することです。


そして、輸出元のそうした状況が前提にあることを認識したうえで、有害な食品が
入ってくるのを阻止するのは、輸入する側の関係機関の責任だと思います。
中国の産品は一切入れない、ということが可能ならまだしも、ほんとにそんなことしたら
食糧自給率40%足らずの日本は干上がっちゃうんですから。


自国の1次産業を疎かにしてきたことのツケが、いま回ってきてるってことでしょう。


ところで先日、近所のスーパーで食料を買うとき、冷凍食品コーナーの前で
なにかないかな、と物色した際に見覚えのある商品が、今回回収対象になっていて、
ひょっとしたら自分も当たっていたかもしれない。
割高だなあ、と思って買わなかったので、今回のことがなくても
この先もたぶん、買うことはないだろうとは思いますが。


以前は毎朝の野菜スープの材料として買っていた冷凍のカット野菜(生産国:中国)も、
このところ全然買ってませんが、これは毎日野菜ジュースを飲んでるから、野菜成分は
足りてるだろ、ということにして調理の手間を省いてるだけ。
その野菜ジュースの原材料がどこ産かは、ラベルに書いてないので分かりませんが※。
「冬の健康野菜」には表示されていたけど、アレはもう買わないし。
毎日食ってるソバと納豆は、一応「国産」。


  ※現在は産地表示のあるラベルに変わっています → チャイナフリー、深く静かに進行中