東京都政への提言——観光都市化のためのその1

coussinet2007-12-30



あたくしなんぞの書くダイヤリーを読んでいただきまして。
ありがたいことですな。


こんな時季、師走も師走、あしたは大晦日という12月の30日。
世間さまは帰省だ旅行だ、あるいは大掃除だおせちの準備だ、
年を越す前に売り掛けの回収に飛び回ってるなんて方も
いらっしゃるかもしれません。みなさん、お忙しくていらっしゃる。


師も走り回るほど忙しい、ってんで師が走ると書いて「師走(しわす)」と申しますが
そんなだれもかれもがバタバタしてるときに、こうやって
インターネットにアクセスして、見ず知らずの他人が書いた日記を読んでやろう……


よっぽど、することがなくてヒマで、ヒマなんだけど
遊ぶカネもないか…… びんぼうかまずしいかぷあーか……。
ま、そんなことを書きとばしてるあたくしもご同類というわけで、
カネのないもん同士、よしなにお願い存じます。


先日、ちょっと思い立って、身長を測ってみたんですよ。
以前ちゃんと測ったのって、確か高校生のときでしたかね。
もう、ン十年むかしのことです。
そのときの身長から、こないだ測ってみたら2センチ、縮んでた。


縮んだ数値でIBMを計算したら、18.6。
縮む前の旧い数値基準だと18.2。
わずか2センチされど2センチ、けっこうばかにできないもんです。


IBMじゃないね、IBMはコンピューターメーカーだ。
ICBM……は大陸間弾道ミサイル
BMIですよ、BMI


  Body Mass Index(ボディ・マス・インデックス)


間違えちゃいけませんよ。
そもそもは水の入った升(マス)の中に自分のからだをこう、きっちり入れて
その升の大きさと升から溢れた水の量で測るもんらしいですな。
ボディを升にインで苦すという……


ど〜もスイマセン。
こうやって、おでこに手を当てたら笑ってくだあい。
それでもウケなきゃ、倅に名前を譲りますから。


え〜、
壁の前に立って、頭に三角定規を当てて自分で測ってるから
もちろん誤差はありましょうが、
誤差で身長が2センチも伸びたり縮んだりするとも思えない。
腰は曲がらなくても、年を取れば背は縮むもんなんですかな。


まあ、つかまり立ちをして以来、来る日も来る日も
2本の脚だけを頼りに走ったり歩いたりしてんだから、
脚もだんだん、足の裏から磨り減ってくるというもんだ。


脚だってたまったもんじゃないでしょう。
毎日毎日、自分だけが身を削ってニンゲンサマを支えてね。


  「いい加減にしろ、このやろう。たまには逆立ちして歩けってんだ」


なんて、文句のひとつも言いたくなるんじゃないですか。
口が脚についてるんじゃなくて幸いです。


ところで、体重計(ヘルスメーター)は、どこのご家庭にもあるもんでしょう。
うちにもある。
うちのは、1年間医者にかからず国民健康保険を使わなかったら区から送られてくる、
ご褒美だかなんだかの1つで、体脂肪率だの内臓脂肪だのまで分かってしまうような
高機能品じゃなくて、0.5キロ単位で体重だけを測る、文字どおりの「体重計」です。


デジタルで0.5キロ単位っていうのは、半端な数字はどうしてんですかね、52.45キロ、とかね。
四捨五入なんだか切り捨てなんだか切り上げなんだか。
ねこの体重を計るときは、ねこを抱えてハカリに乗って、そこから自分の体重を引いて出してますが、
半端の扱いによっては1キロ近く誤差がありそうだ。


そうやって計って、重いのなんて7.5キロありますが、ひょっとしたら8キロ以上あるのかもしれない。
抱えたときの体感体重は10キロくらいありそうですが。
こんなのが毎日毎晩、部屋の中を走り回ったり飛び上がったり飛び下りたりしてるわけですよ。


どこのどいつだ、「ねこは癒やしになる」なんて言ってんのは。
うちは逆ですからね、飼い主がねこを癒やしてやんなきゃならないんですから。
ねこなんて、飼うもんじゃありません。


どうしても飼いたいっていうんなら、同時に飼うのは、3頭までにしておきなさい。
3頭なら、ねこが撫でろと寄ってきたときに右手で撫でて左手で撫でて、もう1頭は足で撫でる。
寒い時期に寝てると、右の脇、左の脇に1頭ずつと、もう1頭は脚の間に入ってくる。
これが限界です。


これを超えて4頭目が胸の上に乗ってくると、わるい夢にうなされますから。
気をつけてください。


でまあ、体重計はどこのご家庭にもあります。
うちにもある。
そうやって区からもらった体重計が2つある。


お役所も、もうちょっと考えりゃいいんだ。
一般家庭に体重計が2つもあったって、しょうがない。


これがデブ… いや「デブ」なんて言っちゃいけません。
昨今はことば遣いにうるさいですから。
へたすると訴えられちゃうかもしれない。


メタ坊……
体重のかさばるひと。


そういうひとなら、体重計を2つ並べてその上に、こう、足を片っぽずつ乗せてね、
それぞれのメーターを読んで足すなんて使い方もできるんでしょうが、
うちはねこを抱えて乗っても70キロないんですから。
普通に使ってりゃ、そうそう壊れるもんでもなし。


使わないものを寄越すより、その分保険料を安くしてもらった方がよっぽどありがたい。
民間の保険会社だって、大きな病気はしてません、酒もたばこもやりませんって言えば
保険料は安くなるんですから。
なんでおカミにできないんですかね。


えー、そこのアナタ。
体重計を2つ並べるテがあったか、なんて
お顔つきお体つきをなさってますが気をつけてくださいね。
体重計を2つ使うときは、重ねちゃいけませんよ。
上下に並べるんじゃなくてヨコに並べるんですから。
上と下に並べて、さらにアナタみたいなひとが
その上に並んじゃったら、体重計壊れますから。
区が毎回毎回体重計ばっかり寄越してきたって、おっつきませんから。


でまあ、体重計。
どこのご家庭にもある。
うちにもあります……あ、もうご存じですか。
2つある……これもご存じ。


……ねこがいる……ご存じ。


アナタ、あたしんちをスパイしてんじゃありませんか。
うちなんかスパイしたって、しょうがありませんよ。
カネ目のものなんて、ありゃしませんから……ご存じ。


え〜、
いまどき体重計はどちらのご家庭にもおありでしょうが、身長計はどうですか、身長計。
うちにはあるよ、とおっしゃる方はそうそうおありにならないんじゃないかと思いますが。


学校に通ってた時分にはね、毎春、学年が上がるたんびにお世話になってました。
小学校、中学高校とね。
小学校の2年生あたりまでは、男子も女子も一緒になって
身長体重測ってたと思いますが、そっから上になると別々にされちゃう。
残念なことに。
なんてこと言うとセクハラになりかねませんから言いませんが。


まあ身長計なんて、30センチ四方くらいの平ぺったいヘルスメーターに比べて、
かさばりますからね。それ以外に使い道のないもんだし。
ぶら下がり健康器ならハンガー代わりにもなりますが、身長計だとそうもいかない。
毎日身長測ってグラフつけるにしても、身長測るなんて3分もあれば終わるわけで、
あとの1437分は家の中にあって邪魔っけなだけですから。
そんなもん買って置いとこうなんてのは、広いお屋敷に住んでらっしゃる方か、
身長計オタクだけでしょう。
お湯やさんに置いてあるところもあったと思いますが、銭湯もどんどん減ってるしね。


そこで考えました。


まちなか歩いてると、あちこちに消火器があります。
昔だったら防火用水の樽と桶だったんでしょうが、いまどきは消火器です。
建物の壁や塀につけられてる小型のから、道路沿いには
地面からにょきっと生えた赤い箱の中に大型のが入ってたりします。
箱には「新宿区」とか「豊島区」とか「板橋区」とか
区の名前が書いてありますから、区が設置してんでしょう。


これと同じようにね、まちなかの所々に身長計。あるといいんじゃないでしょうか。
おもてを歩いてて、ちょっと身長測りたいな、と思ったら手近の身長計でぱっと測れる。


バス停やコンビニの前に灰皿置いて、喫煙者が歩行者に向かって
たばこの煙を垂れ流してるのなんかより、よっぽど有意義だと思いますよ。


東京中にそうやって身長計が置かれたら、旅行者や出張ビジネスマンにもウケるでしょう。
ビジネスマンの方が、会社から「出張へ言ってこい」なんて言われてね。


  「出張先はどこですか」
  「どこって、長野だよ、長野営業所だ」
  「じゃあ行きません、東京へ行かせてください」
  「なに言ってんのおまえ、うちに営業所っていったら、長野きりないんだから
   東京なんて行ったってすることはないんだよ」
  「なにがどうあっても、東京出張じゃなきゃ行きません」
  「なんでおまえは、そう東京にこだわるんだい」
  「だって社長、東京には身長計があるんですよ。
   長野へ行ったって、ないじゃないですか身長計」
  「そうか分かった。身長計があるんじゃあしょうがない。東京へ行ってこい」
  「ありがとうございます、行かせていただきます」
  「でも、仕事があるのは長野だからな。東京の宿から長野へは、毎日通うんだぞ。
   その交通費は、会社からは出さないよ」


それでもいいから東京へ、ってんで、みなさん東京へいらっしゃいます。
東京へ来てしまえば、身長だけ測ってお帰りになるってわけにいきませんから
ご飯食べたりお土産買ったり、なんだかんだでお金を落としてくださいます。


東京はね、観光都市にならなくちゃあいけません。
「日本の首都」だけじゃあ日本の中だけの存在で、この先、
世界からどんどん置いてかれるのは目に見えてんですから。


どうですか、次の都知事さん。
シンタローには期待しない、次のひと。
こないだの都知事選は、いつでしたかね。
今年? 2007年? じゃあ次は……2011年?


遠いね、身長があと5センチくらい縮んでしまいそうだ。
縮んでなくなっちゃう前に、なんとか実現してほしいですな。


2007年12月30日mixi日記に加筆)